16. 随處作主立処皆真 (ずいしょにしゅとなれば、りっしょみなしん) |
この語も 常に心がけたい語としてまえまえから頭の隅に入れている語です。 「どこにいても主体性を失うことが無ければ、何時もそこに真実が具現している。」 とあります。なかなかむつかしい詞です。彪さんは ほとんど実践できていません。 もう一度心に刻み直しておきたいと思って、昨年中国旅行の折りに落款に彫って貰いました。 ![]() 主体性 これがなかなか掴みがたくまた上手く発揮できません。 |
・・・・平成16年2月12日 |
16. 随處作主立処皆真 (ずいしょにしゅとなれば、りっしょみなしん) |
この語も 常に心がけたい語としてまえまえから頭の隅に入れている語です。 「どこにいても主体性を失うことが無ければ、何時もそこに真実が具現している。」 とあります。なかなかむつかしい詞です。彪さんは ほとんど実践できていません。 もう一度心に刻み直しておきたいと思って、昨年中国旅行の折りに落款に彫って貰いました。 ![]() 主体性 これがなかなか掴みがたくまた上手く発揮できません。 |
・・・・平成16年2月12日 |
_
_
_
_