29.. 白扇倒懸東海天 (はくせんさかしまにかける とうかいのてん) |
7月に富士山が世界文化遺産に登録されました。嬉しいことです。
そして富士山で思い起こすのは石川丈山の詩「富士山」です。 ![]() 仙客来遊雲外巓 仙客來り遊ぶ雲外の巓 この詩の結句「白扇倒懸東海天」が大変気に入っています。 東海道を通りがかった誰かが ”ひょい” と懸けて行った・・・などと想像してしまうのです。 さて空の色は・・・済んだ秋の空? それとも霞がたなびく春? かわって地上は・・・? と言うことで画にしてみました。 「東海点描」・・・・第40回全日本水墨画秀作展、 ・・・・・・平成25年8月1日
|