_ | ||
平成19年1月15日 彪さんは仕事の関係で早朝に名古屋へ戻りました。 農業科学院の皆さんは信州大学繊維学部を表敬訪問。 今回の来日の目的は 蚕の活用に関する研究動向とその応用についての調査とのこと。 日本における養蚕は衰退していますが、蚕は昆虫の中で一番研究の進んだ昆虫とのことで、その活用方法がいろいろ模索されているようです。 将来はきっと新しい道が開けてくるのでしょうね。 それでは 信州での先生方の様子をどうぞ。 |
||
潘副院長 安徽省科学技術発展の重責を務めて見えます。 どっしりとした方です。 ![]() |
![]() 范副所長 安徽省初訪問以来 お世話になっています。 相変わらず穏やかな風貌です。 |
|
鮑先生 おととし九華山に連れて行ってもらいました。 カラオケ・・上手です。 ![]() |
![]() 紅一点 徐さん 彼女も学位を持った才媛です。 はじめて安徽省に行った時からの顔なじみ! |
|
信州大学など上田でのスナップ写真です。 この日は重慶からの留学生趙さんが通訳でした。 |
||
お土産をいただきました。 呉傳華さんがデザインされたとのこと。 こちらをご覧ください。 | ||
[前ページへ] ← |